September 10, 2017総務省の「事業計画作成とベンチャー経営の手引き」がビジネススキルアップに役立つ件Grow-成長最近の仕事で、事業計画書を作成しているのですが、 参考になりそうな資料を探していたところ、総務省が出している「事業計画作成とベンチャー経営の手引き」が、事業計画書の作成以外にも、ベンチャー経営者以外にもビジネススキルアップに非常に役立つと思...続きを読む
September 6, 2017手放さないと新しいものは入ってこないのは当たり前Grow-成長「今あるものを手放したら(捨てたら)、新しいものが入ってくるよ」 と、そんな言葉を今まで耳にしたことは数知れず。 しかし、何かにつけ、捨てるの勿体無いなぁと思ってしまう。 そう思う時はありませんか? 何を隠そう、私がそうなのです。 ただ、最...続きを読む
September 5, 2017ブログが続かない理由を考えてみた結果、書きたい想い次第っていう結論Grow-成長ブログが続かない理由を色々考えてみてました。 先週一週間、平日に書けなかったので。 改めて、なぜ続かないのか言い訳も含めて…続きを読む
September 4, 2017ハラスメント問題に直面した時にどう対峙するかGrow-成長月曜の朝一番から、 「ハラスメントなんじゃないの?これ」 みたいな社内通報のような話が舞い込んできた。続きを読む
August 27, 2017溜めない仕事術〜マネジメントの心得〜Grow-成長先日、自分の仕事の棚卸しをするため、今抱えている仕事・プロジェクトの数を数えてみました。 すると、その数「21個」のプロジェクトを同時に進めていることが発覚しました。 ※担当部署のマネジメントの仕事も、 「1部署=1プロジェクト」 と数えて...続きを読む
August 25, 2017【寝ながら稼ぐ】ジェームス・スキナー氏と川島和正氏の豪華対談※動画ありGrow-成長8月22日の夜に、私の心の師匠としている2人 ・ジェームス・スキナー氏 ・川島和正氏 が、Facebook上で出版記念の特別対談ライブが行われました! その中で、数十万円する講演でも語られている、2人の成功の秘訣が、無料で惜しげなく語られて...続きを読む
August 23, 2017毎日ブログを続けるためのスキマ時間の見つけ方Grow-成長いつ、どこで書くか? ブロガー成り立ての人が陥りがちなことだと思う。 自分もその1人で、「パソコンに向き合わないと書けない」という思い込みがブログが続かない一つの要因である。 だとすると、どうしたら改善できるか、日常的に行なっている行動の一...0続きを読む
August 22, 2017新しくブログはじめた5つのきっかけGrow-成長このたび、新しくブログを開設しました。 当サイトは、G-9で軸(ジク)と読ませ、 成長(G)と究(9)めることを軸(テーマ)につくりました。 私のペンネーム”幻”(Gen)から”G”をとり、 ...続きを読む